諸行無常の響きあり
2015.10.10.09:43
諸行無常・・・
この世に存在するすべてのものは、
同じ状態を保つことなく移り変わっていき、
永久不変なものなどないということ。
う~~ん、深いですね。
そして当たり前のことでもあります。
物質的なことも然り。
私達の体も全て変化し続けています。見た目だけではないです。
細胞自体がすっかり入れ替わっているのです。
人と人との関係も然り。気持ちも然り。
親子・恋人・友人etc..
出来れば良い方に変化していきたいものですね。.
進化の過程を紐解くと、強いから生き残ったのではなく
この変化に順応出来たものが生き残って来ました。
変化と聞いてどんなイメージが湧きますか?
ちょっと怯える人、焦る人、不安に感じる人、楽しむ人
様々ですね。性格もあると思うし、親の生き方に影響を受けたり
環境から来ることもあると思います。
私はずっと前は、不安や焦りはあった様な気がします。
忙しい時は、これ以上忙しくなると大変ということもあったかも
しれません。しかし、性格的には変化を好むタイプです。
欠点として飽きっぽいという側面があるかもしれませんね。
全て一長一短です。
全てが変化して行くのなら、その変化に身をゆだねて、また
その環境の中で自分の行き方を模索して行きたいものです。
もう一つ、全てが変化すると聞いて思う事は
いま、苦しんでいる状況の方もやがて変化が訪れるという事です。
少し希望も感じませんか?ずっとこのままではないという事です。
☆今日は34歳男子の送別会です。
なんだか飲み過ぎそうでちょっと不安です。
明日は竹の子会主催のアンゲーム&コラージュ療法の日なので
二日酔いでの参加だけは防ぎたいところです
☆みなさん、変化を恐れず「まな板の鯉」的感覚も
大事ではないでしょうか?不安な時はお声を掛けてくださいね。
寄り添いますp(*^-^*)q
★一人で悩んでいませんか?
よかったらShineに来て話してみませんか?お待ちしています。
豊田のカウンセリングルームShine ホームページ
http://shine2014.jp/
★いつも見ていただいて、どうもありがとうございます。
ランキングに登録しています。
バナーをワンクリック 応援してください、
↓ どうぞよろしくお願いいたします☆☆☆
↓ ※ほかの方々のブログも楽しんでくださいね。

にほんブログ村
この世に存在するすべてのものは、
同じ状態を保つことなく移り変わっていき、
永久不変なものなどないということ。
う~~ん、深いですね。
そして当たり前のことでもあります。

私達の体も全て変化し続けています。見た目だけではないです。
細胞自体がすっかり入れ替わっているのです。

親子・恋人・友人etc..
出来れば良い方に変化していきたいものですね。.
進化の過程を紐解くと、強いから生き残ったのではなく
この変化に順応出来たものが生き残って来ました。
変化と聞いてどんなイメージが湧きますか?
ちょっと怯える人、焦る人、不安に感じる人、楽しむ人
様々ですね。性格もあると思うし、親の生き方に影響を受けたり
環境から来ることもあると思います。
私はずっと前は、不安や焦りはあった様な気がします。
忙しい時は、これ以上忙しくなると大変ということもあったかも
しれません。しかし、性格的には変化を好むタイプです。
欠点として飽きっぽいという側面があるかもしれませんね。
全て一長一短です。
全てが変化して行くのなら、その変化に身をゆだねて、また
その環境の中で自分の行き方を模索して行きたいものです。
もう一つ、全てが変化すると聞いて思う事は
いま、苦しんでいる状況の方もやがて変化が訪れるという事です。
少し希望も感じませんか?ずっとこのままではないという事です。
☆今日は34歳男子の送別会です。
なんだか飲み過ぎそうでちょっと不安です。
明日は竹の子会主催のアンゲーム&コラージュ療法の日なので
二日酔いでの参加だけは防ぎたいところです

☆みなさん、変化を恐れず「まな板の鯉」的感覚も
大事ではないでしょうか?不安な時はお声を掛けてくださいね。
寄り添いますp(*^-^*)q
★一人で悩んでいませんか?
よかったらShineに来て話してみませんか?お待ちしています。
豊田のカウンセリングルームShine ホームページ
http://shine2014.jp/
★いつも見ていただいて、どうもありがとうございます。
ランキングに登録しています。
バナーをワンクリック 応援してください、
↓ どうぞよろしくお願いいたします☆☆☆
↓ ※ほかの方々のブログも楽しんでくださいね。

にほんブログ村
スポンサーサイト